SSブログ

家が集まって街になる。 [暮しの手帖]

0103八ヶ岳Scheme.JPG
0114_15大雪。.jpg
今年は雪が多い。
もともと塩尻-松本周辺の盆地は県内でも積雪の少ないエリアのはずで、
少なくとも我々がこちらに越してきてからは、たまに降ることはあってもさほど残らず
好天が数日続けば溶けて消えてしまって忘れた頃にまた降って...という具合だった。

今年の成人の日に降った雪はしっかりと何日も残っていて、
溶けきる前に何度かまたうっすらと積もることを繰り返していた。
金曜の午後からの雨で、カチカチになって残っていた日陰の雪もようやく溶けてくれた。



0201いよいよ。.JPG
そんな中で、我が家の東側の向かいの敷地では新築工事が着々と進んでいる。
暮れの12月に地鎮祭をして、1月中に基礎を打って、2月の初めには家の輪郭が姿を現した。
周囲に景色をさえぎるものが無い環境で半年以上過ごしたので、
初めは少し残念な気もしたけれども、こうしていずれは家が並んで建つ敷地なのは承知の上。

我々が選んだこの場所は10区画の分譲地で、
開発されてから我々が契約するまでの間は、話もあまりなく静かだったらしい。
不思議なもので、1軒実際に家が建ってみると問合せも増えたそうで
我が家の3カ月ほど後に一番南の端に2軒目が建ち、
この冬に一気に3軒の新築工事が始まったところなのだ。
というわけで、この向かいの家が3軒目。



0227もう1軒も着々と。.jpg
この冬、一番南のもう一つの敷地でも地鎮祭が行われた。4軒目だ。
2月の下旬に基礎を打っているな、と思っていたら
数日後にはもう家の骨格が立ち上がっていた。
そして、我が家の南隣りの敷地でも地鎮祭が...5軒目だ。

上の2枚の写真は、我が家の南向きの窓のブラインド越しに撮ったもの。
去年の竣工直後はあまり他人の目も気にせず外の景色を眺めていたのだけれども
ここのところ毎日職人さん達が働いているので
妻は時々ブラインドの隙間からちらちらと外の様子を覗き見て
家が着々と出来上がっていく過程を、当の施主さん達以上に楽しんでいるみたいだ。



0227裕次郎さん状態。.jpg
ほぼ毎日、「太陽にほえろ」のボス状態。


0227フェンス検討中.jpg
我が家の南隣りの敷地もいよいよ着工間近となった。
この辺りは北に向かって緩やかに下っていく傾斜地なので
隣の敷地の方が数十センチ高くなり、境界にはコンクリートの擁壁が立つ予定。
いい機会なので、庭造りにも繋げられるような木製のフェンスを考えることにした。

休みの日に二人で巻き尺を持って立ってみたりして、大まかな寸法はほぼ決まった。
目線以上の高さまで覆ってしまうと拒絶してしまうような雰囲気になってしまいそうなので
軽く背伸びすればお隣さんと顔を合わせて挨拶できる高さに。
そんなサザエさん的な設定にしようと思う。
出来れば、既製品ではなく防腐加工を施した材木を組み合わせて
自分達で造ってみようかと思っている。
英国の田舎で見かけるような、適度にラフな仕上がりで
庭の背景として自然に溶け込んでくれるようなものになるといいな。


☆☆☆


0227火入れ式2。.JPG
雪もかなり溶けたことだし、久々にオートバイ達を車庫から出してみることにした。
今年に入ってから寒い日がずっと続いていたので
わずかに1回、車庫の扉を全開にして仔犬号のエンジンを掛けてみたことがあるだけなのだ。


0227久々に始動。.JPG
まず、銀馬号を外に出す。
閉じていた燃料コックを開け、数回空キックをしてからチョークレバーを引き
キックすると珍しく1回ですんなり火が入った。

今入れているオイルはYACCOのMVX500 4T (10W-40と15W-50の混合) 。
メカ・ノイズは少し控えめになり、圧縮もしっかりと感じられて好印象のオイルだ。

埃もさほど被っておらず、冬でも錆や腐食が進む心配が少なくなったのは車庫保管のおかげ。
エンジンが適度に暖まって、マフラーから立ち上る水蒸気が
ほとんど出なくなったのを確認してから、エンジンを切る。


0227火入れ式。.JPG
続いて、オリバー君も。
こちらも左右の燃料コックを開けて、スターター・レバーを目一杯に引いてから
一呼吸おいてセルを回す。
フロート室に残っていた少し時間の経ったガソリンのせいか、
少し時間が掛って3回目のクランキングで火が入った。

カチャカチャというメカ・ノイズもそれなりに目立つけれども
久々に聴くOHVのエンジン音に、少しほっとする。
こちらも、盛大に噴き出す水蒸気が収まってから、エンジンを切る。
陽がすっかり傾いてひんやりし始めた夕暮れの風をエンジンに当てて
十分に冷ましてから車庫に仕舞った。


0227庭のスケッチ.JPG
「今年は庭造りを始めましょう」
妻のリクエストで、庭の大まかなイメージを考えて樹木や植栽の配置を考え始めてみた。

夏になれば、きっと日差しがしっかりと強くて暑い日がやって来るのだろう。
そんな日にも、こうやってマシンを引きずり出してのんびりと楽しめるように
日陰をしっかり作ってくれるような樹を植えようと思う。

玄関のポストの周りには、花期が長く続くように
素朴な宿根草を組み合わせて植えてみよう。
日々の妻の楽しみのために、小さな菜園も何処かに。

いずれ数年経ってから「最初は何もなかったなぁ」と懐かしく思い出せるように
少しずつ手を入れていきたいと思っているのです。


nice!(16)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 12

RO

周りのお宅は普通のお家ですか。。。
他人のお家はどうこう言えないけど
一生の買い物も少し考えてほしいですね...

ほんとは平屋がセレブなんだけど(-∀ー#)
by RO (2013-03-03 05:43) 

HIRO

こんにちは。
御近所が増えるというのは、良い様で…(笑)
垣根?に庭に楽しみが増えて行きますね。

by HIRO (2013-03-03 06:09) 

ナツパパ

ご近所同士のお付き合いが始まるのですね。
和やかで穏やかな暮らしが溢れる地域になりますように。
庭造りって愉しいですよ。
我が家も5年がかりで、夫婦で作りましたが、庭師さんにお願いするより
ずっと愛着を感じる庭になったように思います。
造作を変えるときも自分たちで出来ますし。
by ナツパパ (2013-03-03 08:49) 

knacke

あっという間に、風景もかわっていきますね。
今度は木製のフェンス、そしてお庭作り!
まるでリアルプラモデル・・・?(笑
周辺の風景も、お家の様子も、
みんなみんな、変化がわかっていくように、
たくさん写真を撮っておきたいですね。(◎o◎)/
by knacke (2013-03-03 09:30) 

FTドルフィン

素敵ですね
ご自分達で作り上げている所が
素晴らしいです。

by FTドルフィン (2013-03-03 10:31) 

カズ−

寒いとは言え、関東ではまだまだバイクで出かけられるのですが、
家の用事やら何やらで、結局私もバイク達の暖気運転で毎週済ま
しています。
by カズ− (2013-03-03 22:16) 

harry

☆ROさん、こんばんは。
 我が家は結構オリジナルな作風で纏めてもらったんですけれども
 2軒目の方以降は比較的ごく正当派...ですね。
 真面目にコストパフォーマンスを考えると、
 こういう形の総2階建になってしまうのかも。

☆HIROさん、こんばんは。
 ここでは家と家の距離もそこそこ離れていて、適度な
 「ご近所さん」的距離感が味わえそうで楽しみです。
 1軒だけの時は大きく見えた我が家も、周りの皆さんの家はさらに
 大きくて。木々に囲まれた雰囲気にしたいな、と思っています。

☆ナツパパさん、こんばんは。
 はい、東京時代の「隣合っているのによく知らない」微妙な関係
 ではなく、顔を見て挨拶をして声を掛け合って集会場で集まって、
 なんていう本当のご近所付き合いになりそうです。
 さっそくご近所の女性の集まるお茶会なんていうのもありました。
 ナツパパさん宅もお二人で庭造りをされたのですね。妻は植栽を
 いじるのが楽しみのようなので、適度に手間を掛けて楽しそうな
 工夫ができたらな、と思っています。時間を掛けて楽しめるのが
 良いですよね。
 
by harry (2013-03-04 23:57) 

harry

☆knackeさん、そう、まさに実物大プラモデル!(笑
 ジオラマ製作&鉄道模型的な楽しさであります。
 他人様のものとはいえ、家というものが出来上がっていく過程は
 毎日眺めていると本当に面白いです。
 定点観測的に、いろんな写真を撮っておこうと思ってますよ。

☆FTさん、こんばんは。
 少し前の仕事で知り合った英国人の男性に、趣味は何かと訊ねたら
 「手に入れた古い民家のリフォーム♪」とにこやかに答えていたの が今でも印象に残っているんです。休みの日に古煉瓦を探しに
 行ったり、水洗金具をつけ直したりしているのが楽しいって。
 我々もそんな暮らしの楽しみ方ができたらいいな、と思ってます。

☆カズーさん、こんばんは。
 こちらでは晴れてもまだしばらく肌寒い日が続きそうなので
 時々湘南辺りの海岸線沿いの道をのんびりとバイクで散歩したく
 なったりしますよ。ふらっと漁港を訪ねて干物を買い込んで...
 なんていうのんびりした散歩がたまに恋しくなります。
by harry (2013-03-05 00:10) 

YASH

次に遊びに行くときは、周りの雰囲気も多少変わってそうですね。
がらーんとした中の隅っこに建っているのが、
黒犬邸らしくて良かったんですけど(笑)

こつこつと少しづつ進める、自分達のための庭造りは楽しみですね。
フェンスやるときは手伝うから呼んでください。
枕木敷くのは重いから呼ばないでください(笑)
by YASH (2013-03-05 21:38) 

harry

☆YASHさんが次回遊びに来てもらったら、ちょっとした集落に
 なってるかもしれませんよ。賃貸や建売とは違って、地鎮祭の後には
 新しい施主さんと挨拶もするし、工務店さんがすべて一緒なので
 どんな雰囲気の方々なのか、ちらっと教えてもらったりもして。

 フェンスはあまりにカチッとし過ぎても堅苦しくなりそうなので
 思い切り手作り風味で行こうかと思っております。
 糸張ったり、柱に留める時には一緒にやってもらおうかな(笑
 重たい仕事は大丈夫、二人で運動不足解消と思って頑張ります!
by harry (2013-03-06 19:55) 

うえいぱうわ

こうなってくると、あっという間に街が出来て
いましそうな気配ですね。
分譲地なのだから、当たり前といえば当たり
前なんでしょうけど(笑)
by うえいぱうわ (2013-03-07 01:42) 

harry

☆うえいぱうわさん、こんばんは。
 工事って始まっちゃうと早いんですよね。
 まあ、田舎ですので家は集まっても歩いて行ける近さには商店もないし
 街というより「集落」という感じでしょうか。
 今はまだ広大な畑もしっかり残っていますけど、数年後~十数年後は
 どうなっていることやら...楽しみでもあります。
by harry (2013-03-08 00:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。