SSブログ

ミニオ君登場、の巻。 [クルマと私]

MtFujiScheme.jpg
最初の雪景色。.JPG
去年は11月の後半に最初のしっかりした雪が降って
冬タイアに慌てて交換したけれども、
この冬最初の雪景色は12月に入ってから。
それでも気温の低い日が多くて、寒い冬だなぁと思う。

朝の雪景色を眺める寝室の窓からの風景が少し変わった。
妻のクルマが変ったのだ。



ミニオです。.JPG
かなり以前から、BMW製のMINIに乗ってみたいと妻は言っていた。
ただ、こちらに越してきてからは近くの農家さんの仕事を手伝ったりしていて
欲しいクルマを手に入れても、確実に汚してしまうのが気になっていたらしい。

でも、生活の道具だから、汚れてもいいんじゃない?
MINIだって、都会のMINIも居れば田舎暮しのMINIもあっていい。
健気に動いてくれているスバル・ニコットも、もう丸6年乗ったことだし。

何処かで気持ちの切り替えができたのか、秋になって中古車相場をしっかり調べ始めて
好みの車体色の入荷があったら知らせてくれるように登録をしたりしているうちに
付き合いのある地元の正規販売店に、ほぼ希望通りのかなり好条件のクルマが入荷した。
一番の希望色で、走行は1万キロを少し超えた程度。十分予算の範囲に収まっていた。
仕事のお付き合いを活かして車両を確保して、無事に我が家に収まったのが11月下旬。
2011年式のMINI ONE、ホライゾン・ブルーという色。

「ミニオ君、素敵♪」

 ...ミニオ君?男だったのか...(笑


大きさもほぼ同じ。.JPG
丸さと堅さ。.JPG
並んでみると、4mを切る長さと1.7m未満の車体幅はほぼ同じ。
ホイールベースも数ミリしか違わない。
各部のカッチリとした造り込みはいかにもBMW製という感じで
のほほんとしたルノーとは随分雰囲気が違う。



SONY製ナビ付き。.JPG
6年半お世話になったスバル・ニコットはまだまだ元気なので
Panasonic製のナビなどと一緒に職場のスタッフに譲って乗ってもらうことにした。
新しいミニオ君にはSONY製の絶版のナビ、NV-U77が装着されていたので
ルノーで使って具合の良かったTranscend製のドライブレコーダーだけ移植。

今時珍しく角度の立ったフロント・ウィンドウが新鮮で、
でも何処かで見たことがある景色のような...と思ったら
昔乗っていたSAAB 900がこんな感じなのだった。
フロントのピラーの位置や角度は本当に似ていて、
手を伸ばしても窓に触れない位に遠く、おでこの前の空間が広いのが良い。



角度の違い。.jpg
こうしてみると、MINIのフロント窓の角度が今風ではないことと、
ルノーのリア・ウィンドウの不思議な丸さがよくわかる。



防犯強化。.JPG
今年になって、松本~塩尻エリアで自家用車のタイアが
切られたり穴を開けられたりする事件が起きて、
かなり広い範囲で数十台以上もの被害が出ている。
念のための用心として、人感センサー付き・太陽光発電のLEDライトを付けてみた。
夜帰宅すると、反応してドア回りやクルマの周囲を照らしてくれるので
防犯だけでなくなかなか便利な商品。
こういうものが比較的安価(3千円もしなかった)で手に入るのはありがたい。


☆☆☆


順調に3週間近く経過した今週の休みに、ワタクシも運転させてもらって
高速道路を走ってみようということになった。
天気が良ければ以前に2回訪問した「ジュジュカツの店」に行こうと思ったのだけれども
あいにくどの方角も雪の予報。
カツ繋がりで、ちゃんと食べに出掛けたことの無い駒ヶ根のソースかつ丼を目指すことに。


躊躇わずに入ればそこには。.jpg
せっかく行くなら、観光客でいっぱいの大型の人気店よりも
商店街の一角にあるような地元の人気店がいいな、
と目星を付けて向かってみたのは、こんなお店。
この佇まいは、入るのにちょっと勇気がいる。



キャベツが美味しい。.jpg
妻はヒレかつ丼、ワタクシはソースかつ丼(ロース)。
評判通りのボリュームに、少したじろぎそうになる。



これは旨かった。.JPG
揚げたてのカツの断面を眺めると、美味しいカツは見るからに旨そうな表情をしているものだ。
この肉厚のロース肉は、期待をを裏切らない柔らかさと旨味に溢れていた。
千切りキャベツの繊細さも素敵で、ご飯は思ったよりも控えめ。
蓋が閉まらないほどのボリュームの割には、ぺろりと収まってしまった。
うむ、満足。

協力隊訓練時代以来の駒ヶ根の商店街を眺めてから地元の大きなスーパーマーケットに寄り、
以前にも一度立ち寄った薪ストーブを扱う生活雑貨の店を訪ねて、少しだけ買い物も。


駒ヶ根にて。.jpg
ほぼ同じスペックで、エンジン出力もMINI ONEの方が若干上回る程度の違いだけれども
普段乗っているルノーとは乗り味が随分違う。
MINIのステアリング・レシオはかなりクイックで、慣れれば軽快な動きが楽しめる。
重心の低さを感じさせるのはMINIの方だけれども、
直進安定性とサスペンションのしなやかさに関してはルノーもとてもよく出来ているている。
どちらもスロットルペダルに適度な重さと踏み始めの絶妙な鈍感さがあって
ペダルに足を乗せたとたんに飛び出しそうな最近のクルマとは違うのが好ましいと思った。

新しい乗り物を手に入れると、どうしても傷とか汚れが気になってしまうのはよくわかる。
でも、そういうことを気にしなくて済むように、と思って手に入れたペコペコのルノーは
乗り物の魅力は外観以外の部分も大きいことを教えてくれる。

ピカピカのミニオ君、できるだけ長く楽しんでくれたらいいな。

コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 8

FTドルフィン

昔、ミニ・メイフェアに乗ってました
(知ってますねw)
今のミニも気になっているんですが
荷室で足を伸ばして寝れる車がw
今の条件で、ボツになっていますwww

もう亡くなってしまった父と
以前、道を歩いている時
“お!あの車は、お前が前に乗ってたやつだな”
って今のミニを指差した事があって
今のミニのデザインの凄さを感じた事がありました
比べると、形、全然違うんですけど
ミニなんですよね!

そうそう、僕はソースかつ丼が大好きなんですよ
あ〜、食べたい。。。www

改めて思いましたが
奥様がドイツ車
harryさん、フランス車
ってのが面白いです!

by FTドルフィン (2017-12-13 22:35) 

harry

☆FTさん、オリジナル・ミニって今見るとびっくりの小ささですよね。
 実は妻が今回MINIに乗りたいという話になってから、
 ふと中古車サイトを眺めてたら、自分はオリジナル・ミニの
 くすんだグレーのマニュアル車が欲しくなっちゃいました(笑

 BMW版のデザインは上手に考えてあって良い出来ですね。
 今回手に入れたのは2007~2014年までの第2世代なんですけど
 ちゃんと5ナンバー枠に収まってるし、”らしさ”は引き継いでるし。
 ドイツ的なカッチリした造りと、ブランドから醸し出される
 イギリス的雰囲気が上手くマッチしてて、いい感じです。
 でも、自分は実はフランス車のどこか「お間抜け」な感じが
 好きなんですよね(笑

 駒ヶ根のソーズかつ丼、飯田線で、是非♪

by harry (2017-12-13 23:11) 

knacke

素敵な車が2台並んで♪
どちらも抑えた雰囲気の色味が良いですね。
全く違う雰囲気の車、どちらに乗ってもそれぞれ楽しめそう!
新入りのミニでソースカツ丼の旅、
むむ、これが正しいソースカツ丼なのですね?!
閉まりきらない、カツに乗る蓋が愛嬌があります。
美味しそうだ、正しいソースカツ丼、一度は食べて見たいです。
(゚ー,゚*)ジュル(゚д゚)ウマー♪
by knacke (2017-12-14 10:32) 

HIRO

こんにちは。
ミニオ君導入 乙でした。

個人的には、オリジナルとは異なるベースの今のミニは、まんまBM的なイメージがあるのですが…

日本では高級なイメージの?BM○だってお○ンツだって、世界ではタクシーとか生活の足としてガンガン使われていたりしますから、愛情を持って使い倒してあげればいいかと(笑)
by HIRO (2017-12-14 21:41) 

harry

☆knäckeさん、そう、2台とも大きさが本当に一緒で
 エンジンの大きさも一緒、お互いに乗り換えると面白いです。
 ツマもルノーに乗ってみようかな、って言ってるし。

 いろんな場所にその地方のスタイルのソースかつ丼があるみたいだけど
 駒ヶ根のは肉厚&ちょっと甘口なのが特徴かな。
 ボリュームあるのに、もたれなくて美味しかったです♪

by harry (2017-12-15 00:28) 

harry

☆HIROさん、今のミニは機械的にはBMWなんですけど
 アクセサリー類にはユニオンジャック柄の物が多かったりして
 何となく無国籍な感じもあって面白いです。

 こういう小型車はピカピカよりも、ちょっとへたって
 うっすら汚れて生活の道具っぽく育ってくれた方が
 扱うのにも気が楽でいいですよね。
 早くそんな風に馴染んでくれるといいな、と(笑

by harry (2017-12-15 00:45) 

ところで、

へえ、BMW製MINIのフロントウインドウって随分立っているんですねぇ。もっと寝てると思ってたので意外でした。あと落ち着いた良い色ですね。
by ところで、 (2018-01-04 20:36) 

harry

☆ところで、さん、自分も実際に運転席に座ってみたら
 窓がずっと離れた場所に立ち上がっていて、ちょっとびっくりでした。
 多少の空気抵抗の増加よりも"MINIらしさ"に拘ったんでしょうね。
 この色が欲しくてずっと探してた様子だったので、
 地元で見つかったのはかなり運が良かったのかも、です。

by harry (2018-01-04 23:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。