SSブログ

あんこう鍋、強風、告白。 [BMW R100R Mystic]


仕事始めというものの、本格的に忙しくなるのは9日から。
ただし、笑うしかないくらいの忙しさになるのだ。
未完成の工事現場で庭を作りこむというのは、こっちにとっても勘弁して欲しい仕事だけれども
建築工事側にとっても「全部終わってから来てくれよ」というくらいなもので、
最後はどれだけ気持ち良く仕事をまとめられるかという精神的な消耗戦になってくる。
身体の疲れは眠ればとれるけれども、心の疲れはそうはいかない。

というわけで、そんな嵐の前の静けさを狙って、先週の日曜日に北に向かってみることにした。
今回はあんこう鍋を食べに行く、というのが一応の目的。
ほんとの目的なんて、気の合う仲間と気持ち良く走るって事だけなんだけど。
少しずつ日が伸びてはきたけれど、6時台の空は濃い群青色。葉を落とした樹に無数の小鳥。



「強い勢力の低気圧の影響により、北日本の広い範囲では大荒れの天気となるでしょう」
なんて気象予報士がさらっと言っていたけど、そんなでもないじゃないか。
少し風が強いけれども、空は高くて、いい気分。

常磐道の守谷S.A.でラスカルさん、kobabanさんと合流して、ひたちなかまで高速を進む。
クルマの量も比較的少なめで、先頭のラスカルさんのR1200RTと
ジャケットを新調したkobabanさんのNinja650Rを追いながら、
時々追越し車線も使って快調に飛ばしていく。

110~120km/h位で流しながら、ふと「もう走行距離も1万キロ以上になったんだな」と思って
前と後ろの車の流れをよく見てからスロットルを大きく開けてみた。
5000rpmから上は、意外に鋭い回り方になる。ただし、音色は良くは無い。
6000rpmを過ぎて、メーターの針が見たことの無い角度になっていくのを、ちらり。
平坦でカーブも少なく感じる常磐道だけれども、速度域が変わると景色も変わって見える。
そんな走ることだけに集中する数十秒を過ぎてゆっくりと減速していくと、
今度は濃いチャコール色のRTとシルバーのNinjaが猛然と自分を追い越して点になっていく...

そんなことをしているうちに、海岸沿いの国道へ。


あんこうと言えば平潟港、らしいのだけれども
秋にいわきまで足を伸ばした時に一休みした勿来の海岸とは隣りあわせだった。
福島県は、もう目の前。
波は少し高く荒れていて、鳥達は風上に向かって滑空を楽しんでいる。
鴎?うみねこ?




透き通った刺身、ちょっとした前菜、そしてあんこう。
評判のいい店を探して出掛けたのだけれども、結構混んでいる。
最近は中国産のものばかりで、地場のものを生で仕入れている店は少ないらしく、
女将さん曰く、「うちで食べると、他の所のは食べられないですよ、ほんとに」だって。
肝を溶いて味噌味で仕立てた出汁で、あんこうを煮立てていく。
そろそろいいかなー。
あふっ。
うーん、身も、皮も旨いなぁ。
ぽかぽかと身体全体が暖まってきて、皆で服を脱ぎだすことに(笑


最後は雑炊。もうこれ以上何も入りません...という状態になるまで食べて、午後2時。
あらら、雲行きが怪しいな。風も強くなってきた。東京の方角は快晴なんだけど。
ちゃんとした大人は、このまま高速道路でまっすぐ家路へと急ぐのだろうな...
なんて思いながら、真っ黒な雲の方角へ向けて、山へ入っていくことにする。
初めてお会いする怪さんと奥久慈で合流の予定なのだ。
茂木でバイクと身体を温めてきた怪さんは、どうも既に到着済みらしい(汗
順調に会えるといいな、と思いつつ漁港を後にする。



漁港を出て国道に戻った途端に、ばらばらと雨粒。
方角を少し誤って真西に向かうべきところを、南西に向かってしまっているようだ。
地図で方角を確認していると、さっきまでぽかぽかと暖まっていた漁港の辺りに、虹。
向かうべき方角は...真っ暗だった(苦笑

そこからは、これまでに体験したことの無い暴風雨。
雨と風さえなければさぞ気持ちよいだろう、という感じの国道461号では、
前を走る軽自動車がみるみるスピードを落として歩くようなスピードに...
折れた木々の枝が路上に散乱して、空中も舞っていたりして。
防水のはずのブーツにもいつの間にか水が入ってきて
そのうちに「もう何も怖くない」という不思議な気分になってきた。



携帯電話のおかげで、なんとか怪さんと合流。
当初の集合予定場所の道の駅へ。すっかり陽は落ちてしまっている。
温泉が2階にあるらしく、土産物屋が閉まった後も明るいロビーにテーブルと椅子がぽつぽつと。
で、何をしていたかというと、我々はひたすら話し込んでいた。時々大笑いしながら。
バイクに乗る仲間の話、食べてきたあんこうの話、夫婦の話...(笑
怪さん、物理的にも大きいけど、心の大きさもなかなかです。あー楽しかった。

で、「あんた達が家に着く頃には日付は変わっているっ!(笑)」と怪さんに予言されながら
びしょびしょのマシンに再び跨って、水戸方向へ。当然ながら、景色は何も見えず。
南にいくにつれて風も少し弱くなってきて、宇都宮方向へ向かう怪さんと途中で別れて
那珂I.C.から常磐道へ。

高速道路は、ひたすら風との闘いだった。
自分の意思と関係なく車線変更しようとするマシン、
左からの風が続いたかと思うと、突然大きく右から煽られ...
あまりに疲れて、早々にみどりP.A.あたりで休憩。
あんこう鍋で心底暖まっていたのが、随分昔のことのような気分。

気を取り直して、身体の力を抜いてバイクを自由に動かしてあげるように構え、
ギアを4速にしてトラクションを掛け気味にすると、なんとか少し楽に走れるようになってきた。
外環道に入る頃には完全に風も収まって、大泉で降り、デニーズで軽食を食べて、解散。
しっかり日付は変わっていた(笑

☆☆☆


翌月曜日。
風は嘘のように収まっていて、いい天気。
暴風雨の500km弱をこなしたオリバーくんは、どろどろ。
前に買っておいたMOTULのバイク用クリーナーを試して、きちんと洗ってみることにした。
スプレーして、ブラシで擦ってみると...あー、これはいいね。
無塗装のエンジン周りの鋳物の肌のくすんだ感じがさっぱりと取れて、気持ちがいい。
水平対抗の右側シリンダーは結構位置が足下寄り。靴が濡れ難いというのも本当かもしれない。


帰り道、kobabanさんから「ブレーキランプが付きっぱなしになってますよ」と教えてもらった。
どうも、ぺダルに軽く足が乗った状態になってしまっているようだ。
ペダルのピボット部のカバーを外して見ると、なかなか面白い造りになっていた。
アジャスターが板ばね状の部品を介してランプ・スイッチの接点を押すようになっている。
アジャスターを調整して、ペダル位置を少し下げておいた。


排気ガスと騒音規制に適合していることを示す刻印のみえるエキゾーストのチャンバー部分。
むき出しの機械の部品に、延々と文章が刻印されているところが異文化的で面白い。


掃除を終えると、気分もすっきり。
ブレーキ・パッドのダストが雨と一緒にこびりついたフロント・ホイールのリムは
いくら磨いてもなかなか綺麗にならなかったけど。
オイルの消費は300cc/1000km程度か。そう悪くない。
燃費は正確には測っていないけれども、だいたい15km/ℓぐらい。
一人でのんびりと旅行している時と比べると、ペースが速くて風も強かった分か、
相応に下がっている。

今回の反省点は、一緒に走るのが気心知れているいつもの仲間だ、ということがあって
落ち着きのない走り方をしていたんじゃないか、ということ。
きっと、自分の性格の問題点なのだ。
「落ち着いてますね」「大人ですね」なんて言っていただくこともあるワタクシだけれども(汗
実は、そう思われるほど「その逆で行こう!」なんていう大人気無い思いがむくむくと広がってしまう
いけない性格なのだ。実際、ワタクシは全然大人じゃない。
その上、他人と同じことはしたくない、なんていう天邪鬼。
馬鹿、ですね。

そして、道路上でそういう性格上の問題点がぽろぽろと形になって出てきてしまう。
横断歩道で待っている人には減速して停まったりもするくせに、
2車線の道路の右側車線を数珠繋ぎにゆっくりと車が走っているのを見ると
左側からすっと抜いてしまいたくなってくる。で、ほんとにそうしてしまう。
走り方にムラがある。それは「ムラ」であって、メリハリではない。
自分でも、よくわかっている気はするのだけれども、なかなか直らない。

でも、相棒と二人乗りで出掛ける時に、
そういういけない気持ちがむくむくと湧いてくることはほとんど無い。
「社会的にバイクって危ないと思われてるんだな」なんて思った日には静かな走り方ができたり。
ということは精神的な問題、なのかな。
相棒だけでなく、周りのすべての人や自分も「危険な目には絶対遭わせてはいけない」と思うこと。
自分の走り方を見て、バイクっていいものだなあと思ってもらえるくらいになれれば、と。

今年はもっと落ち着いた走り方を身に付けるようにしたい。
大人になろう、が目標です。


nice!(14)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 14

HIRO

こんにちは。
暴風雨は、大変だったけど、ご無事で何よりです(笑)
モチュールのバイククリーナー...良さそうなので、今度試してみます。
大昔、CB750FZで白いCB750のお世話になった時(哀)に、「(当時は免許取得が難しかった)大型2輪のライダーは、他のライダーの手本となるように...」って言われた事を思い出します。
日々心したい物です。
by HIRO (2007-01-14 17:45) 

YASH

楽しそう! でも自分で味わうのはちょっと…、という天候でしたね。
お疲れ様でした、というしかありません。
ちょっとご一緒しただけですがムラっ気のお話、なんとなく頷けるような(笑)
けれど信号を待ってる間でも、メンバーのフォローを忘れない姿勢はさすがだと思いました。
そういう自分はソロ以外のときは周りからみてどうなのか、特に先頭を走った時の事を思い返すと凹むことが多々あります。私の課題はその辺ですね。

現場って早い者勝ち、みたいなところもありますけどharryさんらしくうまくいなして、頑張ってください。
by YASH (2007-01-14 18:55) 

knacke

あぁ、あぁ、アンコウ鍋、ダイスキ!
アンキモいっぱいいれたいです。
ならんだお刺身、ペカペカに光ってまぶしい〜。
harryさんの行く手には、素敵な女将、素敵な大将の、
素敵なお店があるのはなじぇ?
おいしいを呼ぶ男、ええなぁ・・・。
by knacke (2007-01-14 19:28) 

tanuki

お天気の面ではちょっと過酷な、でも楽しい集まりのツーリングになったようですね♪
カワイイ鳥さんと、美味しそうな海の幸と・・・冬の海沿いを走るのは大変だけどいいものですなあ〜(^^)
きれいな虹も見られてよかったですね!
車に乗っている時はイラチになりがちな私ですが(汗)バイクに乗った途端、慎重派に変わります。大人数で走っている時も、ついていけないくらい速いスピードで行ってしまう人には無理についていきません。絶対に無理しないことだけは守りたいと思います。
harryさんは、大人の落ち着きと、子供のお茶目さがバランスよく同居されているんだと思います。(^^)v
これからも、大人道師匠としてご指導よろしくお願いします(笑)
by tanuki (2007-01-14 20:59) 

あんこう鍋がめちゃくちゃ旨そうだ♪なんでスラロームを選択したんだろうと
ちょっぴり後悔しております(笑
無茶しないやんちゃな走りはありだと思いますよ。
どこまでも並んで行儀良く走るってのはかなりストレス溜まりますからね。
ラスカルさんがharryさん達と走って楽しかったって言った言葉が良くわか
りました(笑
是非また一緒に走りたいですね。
by (2007-01-14 22:36) 

pon

サラブレッドは走る為に生まれてきた。
鐵の馬も走る為に生まれてきたのだから・・・
馬が行きたがるのを止める事は出来ないし・・・
馬の機嫌を見定めて走らせてやるのが乗り手の勤めです(笑)
飛ばさない乗り手ならノンビリな馬を選ばなければ良いのだが・・・
馬も乗り手も気分が揃えば行くしかないでしょ!
人から見たらムラッ気に見えるかもしれないけれど・・・
それが感性という物だから。
自分の感じたままに走れば良いんだよね!
それでも、合わせて上手く走れるのが本当の仲間だから。
そうしないと、一緒に走っても楽しくないでしょ(爆)
by pon (2007-01-15 00:44) 

kobaban

お疲れ様でした~
落ち着きがないとは思わなかったですよ。
車線変更は多めだけど、バイクの動きはスムーズだから、それがharryさんのパターンなんだなぁ、と思っていました。
by kobaban (2007-01-15 02:32) 

pitts

刺身の盛り合わせに、魚の名前の札が刺さっているのがとってもnice!です(笑)
by pitts (2007-01-15 13:04) 

茨城も常磐道が出来て外環もできて楽に行き来ができるようになりましたよね、こんどは是非つくばにこられては?あ、パープルラインてバイクだめでしたっけ?
by (2007-01-17 02:28) 

harry

皆さま、コメントありがとうございます。
お返事は、後ほど...ごめんなさい。。
それにしても、もう2週間も前の話なんでした。速いなあ...
by harry (2007-01-22 07:43) 

Jetstream31

バイクで走るメリット=バイク以外から見たあぶない走り方のような気がしますw
日曜の名神、何台左から抜いたか(^^;)
by Jetstream31 (2007-01-23 23:14) 

harry

すっかり遅くなってしまいましたが、皆さんコメントありがとうございました。

☆HIROさん、こんばんは。
 モチュールのクリーナー、なかなか使いやすかったですよ。でも、実際には家庭用のマイペットなんかで十分なのかな、なんて思ったりもしますけど(笑)。やっぱり油汚れには効いてたのかなあ。
 周りから不快に思われるような走り方は避けたいと思っているんですけど、気持ち良く走るのって難しい時がありますね。

☆YASHさん、この日はかなりでしたねぇ。
 あ、やっぱりわかっちゃいました?(汗
 周りをよく見てバランスよく走ろう、なんて思ってはいるんですけど、時々そのバランスを無性に壊したくなったりするんです(苦笑
 YASHさんの先導で走った高速道路は楽しかったですよ。あの時はまだオリバーくんに乗って間もなかったので、いきなりガツーンと加速して追い越し車線へ...というメリハリあるペースについていけなかったですけど(汗

 現場はようやく明日で一段落しそうです。最後はなかなか気分よく終われそうなのが救いです。

☆白い風景に囲まれたきむたこさん、こんばんは。
 これはねえ、かなり旨かったですよ。いや、ほんとに。
 そう、お刺身も透き通ってて、しゃっきり!手前のくらげが最高でした。
 そういえば、ここ何年か「ハズレの店」ってほんとに少ないんですよ。
 (↑ちょっと自慢)
 やっぱり、心から求めていれば出会いはある、ってことです(微笑

☆tanukiさん、すっかりお返事遅くなっちゃいました。ごめんなさい。
 これに懲りずに、また。
 運転の件、そんな風に言ってもらえると嬉しいです。まだまだ子供でございます。でも、そうでありたい、なんて思ったりもして。困ったものですね。
 僕は最近、車に乗っている時にいらいらするのが少し減ってきたような気がします。クルマに乗る機会が減って、はなから「クルマっていうのはバイクのようには進まないものだ」という諦めがやっと身に付いたのかもしれません。

☆怪さん、その節はどーも!
 そう、ここのあんこう鍋は食べておくべきでした(笑
 ほんとに身体の芯から暖まるっていうのを実感できる、素敵なお店です(見た目はしょぼいんだけど)。

 なんだか、自分がほんとは行儀良くないっていうのをわかっている分、我慢できなくなっちゃうんですよね。おとなしくしていられない。
 他人に不快にならない上手なバランスを身につけたいなあと思っているんですけど...精進します。。
by harry (2007-01-28 23:29) 

harry

☆ラスさん、いつも優しいですね。
 そう思って一緒に走ってもらえるのなら、これからも安心して....(笑
 いやいや、日々上手くなろうと思ってますよ。
 それにしても、R100にしてほんとによかった。自分のペースに合っている気がして、ね。
 これからも、よろしく。

☆kobabanさん、いやー疲れましたね、この時は。
 なんかね、一人の時以上にいつもの仲間と走っていると「ここでこのままビューンと行っちゃおうかな」とか「ショートカットしてびっくりさせちゃおうかな」とか、いろいろ思っちゃうんですよね(苦笑
 スムーズな走りと思ってもらえたのなら、まだ救いがあるかな...
 
☆pittsさん、この名札、僕も笑いました(笑
 でもね、こういう海岸沿いのいい感じの店なんかで旬の魚を頼んだら、何食べたんだかわからないってこと、あるでしょう?これはなかなか素敵なサービスです。

☆かみねんどさん、茨城ってあんまり縁が無かったんですけど
 海あり山ありで楽しそうですね。
 まだまだ知らない場所が多いので、少しずつ開拓してみますね。
 でも、筑波山方面は走り屋さん達のメッカだとかで...

☆あ、Jetさん、それはかなり正直なお言葉...(笑
 でも、日本のクルマの走り方って、どんどん酷くなって来ているような気がしますね。曲がり始めるまでウィンカー出さない、交差点で曲がる方向に寄らない、バスが発進しようとするのを強引に抜く、などなど。。
 正しいクルマの走り方について、もっと学校でも教えた方がいいんじゃないかという気がします。
by harry (2007-01-28 23:47) 

kokudoh

お疲れさまでした。
あんこう鍋であったまってしまったら、
もう、動きたくなくなるのが人情ですけど、
よく天気の悪い方に走っていかれましたねー。
義理、人情に厚い人たちですねー。
道の駅での談笑って、楽しそうです。
走り方にムラがあると、仲間に突っ込まれたり
しますよね。
「いつものおまえなら行くのに、急に止まるから。」
なんて言われて。
いつも同じように走るというのは、たしかに
大事なことだと思います。なかなか出来ないです
けどねー。
by kokudoh (2007-01-29 23:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。