SSブログ

USB Keys. [自由研究]

Azumino scheme.jpg


これはないだろう。.JPG
その後、すっかりフリーズとは無縁の健康状態に戻ったDellくん。
あきらめかけて全てのドライバをインストールし直した時に、こんな画面を見た。
本体に埋め込まれているWeb cameraのドライバのインストール中のこと。



一昨日だったか、ふと思い立ってWindows Messengerを立ち上げて
テレビ通話を試してみようと思った。
相手は、相棒。同じ家の中だけど、いいのだ。

すると、しっかりこの写真のような鬘とか付け髭とかサングラスなんていうのが
エフェクトとして入っていたのだった。
ちゃんと顔を動かすと、髭もくっついて動くのが可笑しい。
ばかばかしいけど、かなり好きだ。
顔の中央部だけが縦に伸びてしまう「馬面エフェクト」なんていうのまであって
相棒はお腹が痛いと屈み込んでしまった。


初めて見た画面。.JPG
フリーズ中には、こんな画面にも出くわした。
結局この画面の状態のまま、立ち上がらなかったんだけど。
何年もPCを日常的に使ってきて見たこともない画面を目にすると、かなりショックを受ける。


ブロックscreensaver.jpg
とにかく余分なものを捨てて、捨てて、捨てまくって
一時はデスクトップも単色、XPのクラシック画面にしていた。
ようやく健康になったのが確認できると、今度はちょっと寂しくなってきた。

ちょっと気の利いたスクリーンセーバーはないかな、と探して見つけたのが、これ。
上からLEGOのようなブロックが落ちてきて、ただ積み上がっていくだけ。
見ていると飽きない。

そんなわけで、ようやくこれから実力発揮となりそうなDellくんなのだけれども
仕事のデータを持ち帰ることが多くなったので、容量の大きなUSBメモリが欲しくなった。
ここ1、2年で随分安くなったしね。



64.jpg
初めて買ったUSBメモリは、こんな綺麗なボディのLexer Media製。
今となってはひどく小さく感じる64MBで、それでも数千円したんじゃないだろうか。
この色と形は結構好きなんだけど。


64&128.jpg
すぐに容量が足りなくなって、買い足したのがimation製の128MB。
これも当時は「安い!」と思って買ったんだった。2千円くらいしたかな。よく覚えていない。


pqi2GB.jpg
上の二つをとっかえひっかえ使っているうちに、
気がつくとUSBメモリの容量は一桁大きいものが普通になっていた。
少し前に買ったpqi製の2GBのものは、780円で送料無料...
その値段にも驚いたけど、大きさ(小ささ、か)にもびっくり。


SONY2GB.jpg
でも、あまりに小さすぎるのも失くしてしまいそうで、かえって使い勝手がよくない。
pqiのものは相棒に預けて、SONY製の2GBをこの春に仕事用に手に入れた。
評判の良い別の形のSONY製のノック式のものより少しスリムで、これはかなり使いやすい。
でも、写真やPDFデータが増えてきて、そろそろ溢れそうになってきた。


Keys_3_ring.jpg
そんな時に、ネットのバーゲン情報で見かけたのが、これ。
そういえば、USBメモリのことを英語では "USB Key" なんて書いてあったりするものね。


Lacie4GB.jpg
写真に写っていた大小2種類のうちの大きな方を選んでみた。
どちらも値段は一緒で、小さな方はUSB端子が剥き出しなのが気になった。
金属製のボディで、仕上げはなかなか綺麗だ。
商品名も洒落のようになっていて、小さな方は " iama key "、大きな方が " itsa key "という。
I am a Key, It's a Key. というわけ。

思ったよりも大きいなあ、とも思ったのだけれども、適度な重量感が心地よい。
PC自体を持ち運ぶのに比べたら、これを移動させた方がずっと安心だし身軽だ。
しばらくはこれでいってみよう。

そうそう、鍵と言えば。


Two Keys.jpg
こういう言葉と形の隠喩のようなデザインの得意なLexon製品も引き出しに眠ってた。
商品名は "LED Keyling" 、1500円なり。


Lexon Key.jpg
柔らかそうに見えて実はそれなりに硬い樹脂のボディをぱちんと二つに割ると
ボタン電池が2個。
まるで100円ショップ製品なみの簡単なつくり(笑

でも、モノとしての魅力って物理的な材料の値段や構造だけではなくて
使う時に何か五感に訴える形や質感、名前の付け方とか
そんなものの総体から生まれてくるものじゃないだろうか。
そして、それこそが本来の「デザインの力」なのでは、とも思う。
「デザイン家電」、「デザイン携帯」とかいう
自称デザイナーの自己満足のための意匠を被せた商品じゃなくてね。

そういう意味では、今回のUSB Keyは結構気に入っているのです。

Lacie USB Key.jpg


☆☆☆

ハスキー1.jpg

ハスキー2.jpg
職場にお目見えした新顔のハスクバーナ。
弾けるようなシングルの鼓動を、ちょっとだけ楽しんでみた。
明快な割り切り方で造られていて、とても新鮮だった。
スロットルを勢いよく開けると、速過ぎて笑いが止まらなくなる。
車庫の片隅にこんなマシンを飼っておけたら、人生がより楽しくなりそうなんだけど。

150000km.jpg
そういう刺激とは無縁の使い方にも、じっと応えて働いている
我が家のRav4のメーターもこんな数字に。
故障とは無縁。えらいな。
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 8

FTドルフィン

大手企業の職場ではセキュリティを重視するという考えで
USBメモリ等を自由に使えない状況にあります。
写真撮影とかもそう・・・
ハードは進化し続けているのに
なにか変な方向に考え方が向かっている・・・
そんな気がしてなりません。。。

オートバイに乗らなくなって
無くなった感覚・・・
それは、“弾ける” 感覚かも・・・
弾けてないな〜・・・(笑


by FTドルフィン (2009-07-11 08:44) 

かみねんど

USB Keys.カッコいいでねぇ、私も欲しいです。
by かみねんど (2009-07-11 09:33) 

Nori

ハスクバーナ610??でしょうか。イタリアンなバイクって、華奢な印象があるんですが、スパルタンなんでしょうか。これで林道走ったら楽しそうとか。思ったのはGS君には内緒です。
で、やっぱり、ウチのGS君、ロードタイヤにするべきかなと真剣に悩んでます。4000km走ってないと思うんですが、既に山がなくなりかけてますので。。。
で、ヒゲのaibo-さん?シュールだなぁとか。技術は進んでますねぇ。
harryさんはひげを蓄えたりしないんですか?口の回りを取り囲むようなスタイルだとけっこう似合いそうな感じもするんですが。。。
by Nori (2009-07-11 22:03) 

YASH

二昔くらい前、SFを読んでいると様々な記録媒体が出てきて
想像するのが楽しかったんですが、この分野に関してはそれが
現実になってますね。
新しいipod shuffleなんて、クリップに付いたアルミ片みたいだし。

ハスキーいいなぁ。
そういうテクノロジーを育み続けられる時代が続きますように。
by YASH (2009-07-11 22:16) 

MORIHANA

USBメモリは使うと便利なのでしょうが、
紛失とウィルス感染が怖くて、一度も使ったことが
ないんですよ、実は…。まして、ヒトサマのUSBメモリを
自分のPCに差し込むなんて…滅相もない。絶対にできません。
そんな私は遅れている、テクノロジーから取り残された
化石人なのでしょうか…。うーむぅ。

PCのTV通話に興じている2人を想像するだけで、笑えます。
相変わらず、仲良しですね。イヒ (*・・
by MORIHANA (2009-07-12 12:40) 

harry

☆FTドルフィンさん、こんばんは。
 つい最近も個人情報紛失なんていう話がありましたものね。
 以前の職場では会社からノートPCを支給されて、
 自分でソフトをインストールできないようになってました。
 写真編集ソフトを入れたいといったら、
 何に使うのか申請書を...なんて言われてぐったり。
 今の職場は幸いまだそういう不健康さは無いです。

 オートバイに乗る楽しさって、自分の身体能力を
 大きく超える刺激を自分でコントロールできる気持ちよさ
 みたいなものかもしれませんね。
 もう本当に乗らないんでしょうか?

☆かみねんどさん、こんばんは。
 この鍵、微妙に大きいんですけど形は気に入ってます。
 持つとヒンヤリしてるのが、またいいんです。

☆Noriさん、お元気ですか?
 そう、ハスクバーナSM610です。
 オリジナルはそれなりにスパルタンみたいですけど、
 この車両は前の持ち主の方がリアのスプロケットを換えて
 かなりまろやかになってました。
 それでも十分楽しいマシンですよ。
 GS君のタイアは選択肢が多いようですけど、
 目的がはっきりすると絞られちゃいますよね。
 無難なのはツアランスなのかもしれないですけど...

 髭って自意識過剰な雰囲気がして、ちょっと苦手なのです(笑
 整髪料も香水も無し、髭もなし。何もなしで行こう、と。

☆YASHさん、そういえばいろいろありましたね。
 USBメモリなんて、いかにも端子の形に依存していて
 そういう意味ではちょっと夢の欠片も無いですけど(苦笑
 でも、小さくなったことでこの先考えもしなかったマシンが
 登場するかもしれないですね。そういうのは楽しいけど。

 YASHさんにとって、ハスキーといえばチェーンソー?(笑
 こういう実用性ゼロのマシンの楽しさ、いいですよね。

☆MORIHANAさん、こんばんは。
 ふうむ、そういう見方もあるんですねぇ。確かに無用心かも
 しれないですけど。
 僕は自分のPCの中身は結構まめにスキャンしてたりして
 自分のデスクトップとノートの間で使うことが一番多いかも。
 この便利さに慣れてしまうと、ちょっと止められないのです。

 メッセンジャーであんなに笑ったのは久々で。
 このばかばかしさと、そこに使われている技術のハイテクさの
 ギャップがまた、しみじみ可笑しいなあって。
 日本人の発想じゃないですよね。
 我が家は相変わらず平和であります(笑

by harry (2009-07-17 20:39) 

アホライダー

USB メモリー・・・進化 デザインも好みを選べるものが増えたのしくなってきた
by アホライダー (2009-07-18 11:14) 

harry

☆アホライダーさん、ほんとに種類も増えたし安くなったし、
 こういうのは楽しいですねー。
 なんか新しい使い道、ないかな。。
by harry (2009-07-26 23:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。