SSブログ

異母兄弟に遭遇。 [Cagiva Cucciolo]

過日、ある輸入スクーター専門店の前で
ちょっと珍しいスクーターに遭遇。


今はなきItaljet社のTorpedoという、仔犬号と同じ125ccのエンジン・タイアサイズ
(前16/後14インチ)のスクーター。
本家PiaggioのLibertyと同時期、5年前くらいに輸入されたのではなかったかと思う。

今見ても細部のデザインなんかは凝っていて、古臭くない。
ちょっと凝り過ぎ、という感じがしなくもないけど。
このクラス、125ccで大径車輪のスクーターって、イタリアではずっと二輪総売上の最上位にいた。
アプリリアのスカラベオが起爆剤になって、どの会社もこのスタイルの商品を投入して
以来ずっと活気があるみたいだ。ここ1、2年で売れ筋は200~250ccに変わってきたみたいだけど、相変わらず大きなタイアのスクーターはメジャーなのだ。
乗ってみればわかるけれども、安定感とそこからくる安心感は普通のスクーターとは随分違う。
日本ではどうしてもカブのイメージが強すぎるのかな?

こうやって見ると、同じエンジン&タイアサイズとはいえ、きっちり別物に仕上がってる。
エクステリアデザインだけじゃなくて、着座位置とかステップとの関係、ハンドルの幅なんかも
それぞれの会社の主張がきちんと表現されている感じがする。

本家PiggioがLiberty=自由、そこから出てきたのがTorpedo=シビレエイ(?)とCucciolo=仔犬。
そう思ってみると、たしかにエイや仔犬に見えなくもない....くもない。か。

綺麗に乗られていて、きっと気に入っているのでしょう。
またどこかで会えるかなあ。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

nice! 4

コメント 6

pon

やっぱり、イタリアンスクーターは割高なイメージが強いんじゃない。
by pon (2005-03-21 10:39) 

harry

たしかに。このトルペードなんて輸入された当時の価格、\415,000!
それに加えて「すぐ壊れる」ってイメージも強いし。
なんか、こう書くといいことないみたいだ(苦笑
by harry (2005-03-21 10:47) 

barbie

流れるようなデザインがいいですね。色もシャンパンゴールドっていうのかな。いい色ですね。
by barbie (2005-03-21 11:23) 

GS-XR

免許制度の関係で、イタリアのメインマーケットは125ccと聞きました。
ここ数年で2st車が激減、代わりに4st200cc~500ccが増えたカンジ。
日本の教習所で大型が取れるように、イタリアの免許も緩和されたのかな?
イタ車は、バイクも車も壊れるのが伝統なので、笑って許せないと買えませんね(笑)
by GS-XR (2005-03-21 11:39) 

ccq

昔,近所の人がアルファ155乗ってて,「失礼ですけどよく壊れるってうわさですよね。」て訪ねたら,「年の半分は入院です。」ですって。おーこわ。
by ccq (2005-03-21 23:16) 

harry

本日も張り切って休日出勤中であります(涙

☆これ、いいですよね。脚長のbarbieさんにもぴったりです。

☆GSさん、自動車免許で125cc迄乗れるんでしたっけ。
 でも、最近のイタリアのベストセラー常連にT-MaxとMajestyが入ってて
 やっぱりだんだん世界は均一化していくのかなあ、などと思ったり。

☆ccqさん、アルファは最近劇的に品質向上したみたいですよ。
 私も昔おんぼろヨーロッパ車に乗り継いでた頃は、何時止まるかと
 運転する度にひやひやで。スリルあり過ぎでした。
by harry (2005-03-21 23:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

地球温暖化対策。悲しい別れ。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。